2013年の最初の山行きは、いつも大月の駅から良く見える岩のおでこ山、富嶽12景のひとつである岩殿山になりました。年明けはテント泊で甲斐駒ケ岳か東アルプス縦走と思っていたのですが、年末の転倒のせいか気が乗らず、取りやめて寝正月
明けて、4,5日は仕事になってしまったので、6日になってから大分傷も癒えたので、会山行が行けなくなったYちゃんと、どこに行こうかなって所で楽に登れそうなこの山を思いだし、懲りずに宴会登山。ただ登るだけでは面白くないので稚児落としと、兜岩をつなげて、プチ縦走。下山の時に鎖は嫌だと思い時計回りで縦走ってことになりました。
2013年の最初の登山ですが、何時もの様に、ユルユルと行ましょう
中央線から見える岩殿産橋を渡って、反対側へ
岩殿山は礫岩の山
花咲山
稚児落とし 迫力あります
松、すすき、富士
兜岩 向こう側が鎖場
ヤママユ
大月の街と富士山
山頂はすぐそこなのだが、山頂は広くて、城の跡がのこっています
干し野菜のスープと焼き牡蠣 下ごしらえはしてあるんだけど温めなおすと、また一段と美味しい
ビールで乾杯して、何時ものチリのカベルネじゃなくてピノワールこれも美味しい
牡蠣に合います
下山は少し遠くなりますが、7社権現の方から下山。階段の幅も適切で、楽に降りることが出来ました。登るまでは、少しなめてましたが、登ってみると、どうしてどうして、登りごたえがあります。今度は、春桜の咲く頃に登りに来ましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿