2013年5月10日金曜日

2013.5.4~5 3度目の白泰山避難小屋

 連休の後半は、4日5日で新緑の白泰山です。前回行きそびれた、Kさんが行けるというので、セットアップ。1泊なので十文字峠越えにしようかなってことに、なってたんですが、あろうことかKさんのどたきゃん!装備の連絡で男子、水4リットル必須って、言ったのが行けなかったのか、Kさん直前の山行きで体調不全、ということでまたまたYちゃんと2人旅。待ち合わせの西武秩父駅に行ってみるとYちゃんザックの重さに喘いでいます。まあ、今日は白泰山避難小屋に上がるだけだから、大丈夫でしょうけど。
 今年の連休は、晴れ基調。昨日は真鶴マリーナで遊んできたので、チョット体が重いのですが、8:25発の中津川行きの西武バスは思ったほどこんでいなくて、丁度座席が埋まる位。約1時間で川俣のバス停。昨日五郎さんに連絡して、送迎してもらう手はず。バス停で水を補給したり、トイレに行ったりして少しゆっくりしてから、五郎さんに連絡。彼は小屋に上がっているので代わりに奥さんが迎えに来てくれました。車で登山口まで約10分、岩が落ちていたり、まだ桜が咲いていたりして、ワクワクしながらの移動です。前回送ってもらってから、ここに来るのは初めてですと、奥さん言ってました。マイナーな上に、乗るほどの距離では無いので、あまりないことなのでしょう。
 こんな短い距離なのに送迎していただき、五郎さんの奥様感謝です。
 奥さんに手を振り、重くなったザックを背負い、杉林の急登によろけながらも、歩き出す二人。さてと、Yちゃんいつもの様にユルユルと行きましょうか

気持ちの良い林が続きます
少し行くと、新緑とは言えない感じ
春は,まだ遠いのでしょうか
コレはこれで、いい感じ
黒槐あたりかな、それとも笠
和名倉、飛龍
一里観音、いい笑顔です。白泰山避難小屋まで後4キロ
ミツバツツジがちらり
重そうですね~
アセビが咲いて、青空に映えます
大きな松ぼっくり、焚付に良いかと少し拾っていく
笹の提灯、ぶらりぶらりと、沢山ありました
相変わらず、こういうの多いです。でも、鹿さん見なかったな
白泰山の山腹
トリカブト、新芽は可愛い
ホソバヒメイチゲ 一杯咲いていました
2時には、小屋に着いて一休みしてから薪集め。これくらいでいいかなって思ったけど足りなくて夕方また集めに行く、今度は集めすぎて少し余ったので、ブルーシートにくるんで行く
干し甘エビで、乾杯
本日のメイン。Yちゃんの肉団子で鍋を作る
残りは、次の朝うどんで、食べる
まだ、外は明るいんだけどストーブはいい感じで燃えている
しめで、お好み焼きキャベツはあるんだけど、さきいかとか忘れてしまったので、エビやらなんやら砕いて入れる。美味しいです。マヨとソースは持って行きました(笑)
小屋の看板というか、なんだろう。普通に胸にきます
夜は、少し雨が降ったけど、翌朝は晴れ
綺麗に掃除したら少し誇りが舞ってしまい、もう一度床を拭く。古家さんがクイックルワイパーを置いていってくれたので、活用させていただく
覗き岩からの翌朝の眺め、東アルプスが良く見えます
さよなら、白泰山避難小屋。結局十文字峠には抜けず、別荘を堪能できたので下山です。水は二人で7リットル使ってしまいました。結構要ります。
両神山が見える。手前の尾根はシャクナゲ尾根その先は秩父槍ヶ岳、次はここから上がってみますかね、結構近いはずです
森の巨人の前にYちゃん、恐れ多いですぞ(笑)
青空にスクスク

杉林に突っ込んでいきます。下山口も近いかな

途中でミツバを積んでおひたし、春の香り
栃本のバス停付近でラーメンでランチ。ミツバも入れて、いつものラーメンもランクアップでしょうか、乾燥キノコや野菜も入っていて旨さ抜群
栃本から見える、和名倉。春色に染まって行っております。今年はこっち側から登りたいものです
両手を上げて、空に何を願うのか
栃本の関所跡。ここもパワースポットなのか花や山菜が多い。単に日当たりが良いだけかもしれませんが

 3回目の白泰山。今回は白泰山にも登ることなく、避難小屋での宴会で下山。十文字峠に行くつもりでしたが、まだ春には遠い様子だし、雪を楽しめるわけでもなさそうなので、人の多い中央線に抜けるのは諦めて、秩父にピストン、大滝温泉にでも入って帰ることにしました。
 もう少し、深く奥秩父を味わいに縦走したい気もありありでしたが、今回はやめました。
さてそういうことなら、早く秩父にいって、原作印ワインでも飲みましょう
西武線はまだ空いていたので、車中で乾杯。残り物をツマミに酒が進みます。
いつもなら、秋津で打ち上げするところですが、今回は無し。大人しくうちに帰る事にします。Yちゃん重い荷物お疲れ様でした。今度は冬ですかねw

今回は特にデータ無し、五郎さんの送迎に興味のある方は連絡下さい。料金や、コースは相談に乗ってくれます。

2 件のコメント:

  1. はじめまして、来年大黒山を始点とした縦走を考えて居りまして
    各山小屋や避難小屋を経由して行こうかと思い、検索していたところ
    山田様のブログにお邪魔する事になりました。
    避難小屋の内部など詳細に見る事が出来、大変参考になりました。
    ありがとうございます。
    なかなか歩くのが楽しそうなコースですね。

    返信削除
    返信
    1. SNOWさん、返信すごく遅くなってすいません
      大黒山起点ということであれば、白泰山避難小屋は丁度良い距離でしょうか、白泰山避難小屋は、水場がないので少し不便ですが、ストーブがあるので快適です。白泰山避難小屋の次は4里観音避難小屋があります。ここは細いですが水場があります
      、そのお先が十文字小屋です。奥秩父はドップりと山に浸れる感じが好きですねー、栃本から十文字に抜けるコースはとても気に入っています。

      削除