2010年9月20日月曜日

2010.9.2~3 木曽駒ケ岳から空木岳(2)

中岳のご来光、何故か正面に雲が一つ

中岳から見た木曽駒、やはりはっきりしない。テンバは小屋前。

中岳から見た宝剣岳、雲をまとってナカナカ良い。


直下の宝剣岳

天狗荘と宝剣山荘、結構にぎわっていた。

宝剣岳山頂、10分ほどで着く。山頂はこの岩の上だけど今日は風が強いので止めておく。ツワモノはこの上でポーズしてたりするけど、とてもとても無理。駒ケ岳には登ってもこちらには上がらない人も多い。


宝剣岳から木曽御岳、完全に独立している。

千畳敷カール、花が咲いてたら綺麗だろう2

下界に宝剣岳の影

今日走破しなくてはいけない尾根、長すぎる。



滑川の沢を見る


鎖場

超えてきた宝剣岳を見る。

極楽平、この山はお花畑が少ない。それとも荒れているのか?

三の沢岳。ずっと良く見えていた。逆に三の沢からもこちらは良く見えるだろう。

濁沢大峰

ブロッケン、風が強いのですぐに消えてしまう。3回くらい遭遇した。

だいぶ来た。宝剣、島田娘?かな


逆光だけど檜尾岳。後に避難小屋が写っている。ホントは昨日ここに泊まる予定であったんだが。ここまで約3時間。小屋のアンちゃんのの言うとおりであった。まあ昨日の状況(疲れてただけだけど)ちょっときついかもしれない。



トラバース気味に小さなピークを超えると南面は暑いくらいで花も多い。虫も多い。そんなところが何箇所かあった。

熊沢岳頂に岩を抱いていて迫力がある。

熊沢岳山頂。巨石は山頂の少し手前にある。

熊沢岳、はるかかなたに宝剣山。東川岳から振り返る、ここまで約7時間半

東川岳山頂

空木岳。木曽殿越をはさんで鋭く立っている。

木曽殿山荘、東川岳からの下りは落ちるって感じで上りたくは無い。まあ下りたくも無いんだけどね、くだり大嫌いだし。

東川岳から木曽殿山荘への下り、迫力あります。南面は大岸壁だし。

空木岳の第一ピーク辺りの巨石

結構な登りもあります、鎖ないし雨だと嫌かも。

頂上直下、もうすぐ山頂です。



南駒ケ岳、かなり威風堂々。最初こっちが空木岳かと想い、遠すぎるとあきらめかけたりしました。

空木岳山頂 、ここで13時。ゆっくり飯も食えない。

駒峰ヒュッテ、何故か女性的な小屋でした。時間が無かったので挨拶だけで通り過ぎましたが

駒石?なんか違う気がするな、ここで電池が切れてきたので写真はここまで。確かこの先にもっとデカイ石があったきがする。触らなかったけど。ここから約3時間で宮ノ台バスセンター。ほとんど水なしで池山小屋まで急行したので、疲れました。樹林帯に入るまではずっとかんかん照り。樹林帯に入ると今度は大地獄と言う鎖階段梯子の嵐。
 まあ、時間が無いからいけないのであって、ゆっくり行けば楽しい下山路かも、あまり展望は利きませんけど。池山小屋はコテージふうでとても綺麗です。水場も目の前だし、一泊したかった。
結局、前日のサボりのせいで朝5時から11時間半歩きっぱなし、これは効きました。
 16:36のバスに間に合ったのですが、1時間ずらして、「コマクサの湯」に入ることに、あまりにくさすぎます。1000円で風呂券と食事券が付いたのがあったのでそれにして早速お風呂に入りましたが、結構虫に食われててシミマシタ。お湯は美人湯だけあってヌルスベ系で効きます。
 風呂から上がり、おばちゃんにえびカツ定食と生ビールを頼み、やっと人間に戻ることができました。
 駒ヶ根の駅前のスーパーでワインとビールを買い足してまた18切符旅6時間程で家に着きました。
にしても歩きすぎだ。反省。

0 件のコメント:

コメントを投稿