今回も、突然の連休取れますよ、宣言!週のど真ん中に3日間休めます。どうしますか?って言われて。チョット諸用があったので、悩みましたが初日の午前中に済ませれば、行けるかなと。休みます!山行ってきます!
どこに行くかなってとこですが、八ヶ岳、鳳凰三山あたりも考えたのですが、出かけるのがチョット遅いので、久しぶりに長沢背綾から雲取山を周り奥多摩に降りる、雲取山馬蹄型に出掛けることにしました。勿論、雲取山馬蹄型なんて、私が勝手に呼んでるだけですが。
朝ゆっくりなので、スーパーで白鮭買って行くことにしました。いつものなんちゃってちゃんちゃん焼きじゃなくて、本物のちゃんちゃん焼きを作ってみるつもりです。生の鮭が手軽に食べられるのは今だけなので、山で挑戦してみます。紅葉も真っ盛り、14:15発のバスに乗って、東日原のバス停で降りたのはさすがに私だけでした。バス停には帰りのバスを待つ人が3人ばかりいました。こんな時間から上がるのは私ぐらいなもの、バスの運転手さんにも聞かれましたが、一杯水小屋までですって答えると納得の様子。さてと、水が出てればいいのですが。取りあえず最低限の水だけ持って、急な坂を上がるといつもの登山口。小屋までは約2時間、きょうもユルユルと参りましょう。
夕方だとやはり賢者は顔を出してくれない
気持ちの良い森が続きます
秋がチラリ
2時間歩いて、一杯水避難小屋、いつもと変わらぬ笑顔です
今日は勢いよく水が出ていました
さてと、今晩のお楽しみ、山口の銘酒「獺祭」まろやかな旨みに満ちています。何故か地元のスーパーに売ってるんです。今日は一人かなと思っていたら、先客が一人。何故か「獺祭」のこと、良く知っていて、お互いにびっくり!小瓶しかなかったから、一口づつで乾杯
そして、今日のメイン。白鮭で作るちゃんちゃん焼き、スーパーの野菜ミックスに、ネギと小松菜を足して、フライパンへ、鮭の切り身を皮を下にして、並べ味噌(今回は日本食研のちゃんちゃん焼きのタレ)をかけて蓋をして少し待てば出来上がり、ホクホクの鮭をほぐしながら野菜と食すると、ボーノボーノo(^▽^)o
これこれ、やっぱり缶詰とは一味違います
白飛びしてまいましたが、自家製パンチェッタ。小松菜と炒めました。これもボーノボーノo(^▽^)o
二日目の朝、一杯水避難小屋、有難う御座いました
ミツドっけへの急な登りみつドッケ(天目山)山頂
ハナド岩からの眺め
丁度、変わりゆく季節、長沢背綾にも秋です
酉谷避難小屋に到着。天気はイマイチなんですが、遠くに光が!
ここも素敵な酉谷避難小屋
長沢背綾を行くと、こんな感じのトレールが続きます
ここにも秋が
カラマツの中をどんどん行く
桂谷の頭
白岩山が見える
死にかけているのか?動きが鈍い
マルバヤマブキも晩秋です
寒いと思ったら、霰が降ってきた芋の木ドッケ
芋の木ドッケの先、大ダワへの下りは、とても急でしかも間違えやすい。2回目だけど、また間違えた、道標の通り真っ直ぐ行くと、急な降り
大ダワの登山道は未だ通行止め、男坂を登り、雲取山荘へ。水を汲ませていただき、ビールを購入。よく冷えています。¥500なり。重くなったザックを担ぎ直し山頂を目指す。山道脇には山の神。サスガ、雲取山荘、手入れされてて綺麗です
もうすぐ山頂、親子連れの鹿が横切った
雲取山山頂、霧で何も見えませんね~
3日目の朝、雲取山避難小屋、未明の空に月が浮かぶ。気温マイナス1°
ご来光、餅入ラーメンを食べながら迎える
雲取山避難小屋、初めて泊まりましたが、とても綺麗です。
3日目はいい天気、山頂を降りて振り返ると、避難小屋の赤い屋根が青空に映える
チョットもやってますが、やっと富士山が拝めました
雲取山
気持ちの良い降り
奥多摩小屋
お早う(´∀`)
鷹ノ巣山
鷹ノ巣山の巻道
倉戸山の尾根道
倉戸山への尾根道
倉戸山山頂、結構広くて花見の宴会には丁度良いかも、山頂の山桜はウロができていて、半分枯れていますが倉戸山から熱海への下りは1時間程ですが、かなり急です。かなりスリッピー、舗装路に出てからもかなり急な坂道。倉戸山口のバス停の先には、日帰り温泉がありましたが、バスの時間にあわないので見送り、もう少し歩いて公園の売店でビールを購入して、バスを待つことに。バス停の前には幾つもの蜘蛛の巣が、デカイ
今回は2回目の雲取山馬蹄型。前回は、大血側から上がって、酉谷小屋泊まりで一気に東日原へ、いささか疲れた印象だったので、今回はゆとりを持って、2泊2.5日
前回よりも、少し時期が遅かったので、その分秋が深まっていました。紅葉はある意味見頃で、落葉と紅葉と最後の緑が青空に映えました。といっても、最終日だけでしたが。下山は気持ちの良い山歩き、紅葉狩りとなりました。長沢背綾も奥多摩川と秩父側で、紅葉の度合いも違っていました。秩父川から吹く風はとても寒くて、木枯らしのようです。そんな寒い風に曝されているせいか、落葉している木々も多かった気がします。
作ってみたかった、生ちゃんちゃん焼きも期待通りに美味しかったし、上手く作れました。
近くて、素敵な奥多摩。何度来ても楽しめます(´∀`)
1日目 奥多摩駅14:15(バス)‐登山口14:45‐一杯水避難小屋16:45
2日目 避難小屋7:05‐酉谷避難小屋9:15‐芋の木ドッケ13:40‐雲取山15:30‐雲取山避難小屋 15:35
3日目 避難小屋6:55‐鷹ノ巣山避難小屋9:55‐水根10:45‐倉戸山12:10‐登山口13:20‐バス停 (熱海)13:30
奥多摩駅14:15‐東日原14:40 ¥480 西東京バス
熱海‐奥多摩駅 ¥450 西東京バス
0 件のコメント:
コメントを投稿