やっと山に行く。しかも寝坊して、家出たのは10時半。
最初は南天山に行く予定だったけど、間に合わなくて、芦ヶ久保から登る、「二子山」にする。
駅からトンネルをくぐって登山口
登りだしてすぐの岩、少し「ぶるっ」て来た。
沢の横をあがっていく。
1時間ほどで肩に着く。寒い。
地味な山頂。左に行くと雄岳。時間無いけどとりあえず行く。
暗いけど、雄岳山頂。
名栗に抜けるつもりだったけど、少し時間が足りないので、ここで止めにして、遅いランチ。大好きな辛ラーメン。もちいれるとそれだけで、結構いける。
下山は別ルート、途中にある岩屋。奥が抜けていて焚き火もできそう。
浅間神社。山頂から10分くらいのところにある。
登山口の鳥居
帰りの西武線。いつものようにフランスパンでワイン。
いつもの秋津の立ち飲みで、ホッピー&煮込み。お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿