暫くすると奥さんが迎えに来てくれたので、重いザックを放り込み、登山口まで乗せてもらいます。今年の大雪は凄かったらしく栃本あたりはちょっと前まで孤立してたみたいです。林道も雪崩のあとなのか落石やら倒木やらが多くて、車が通るのもやっとです。
15分ほどで登山道の入口に着きました。さてと、ザックは重いけどいい天気だし、5度目の白泰山、イツモノ様にユルユルとまいりますか
ザック重いので暑いです。Tシャツが丁度良い
30分ほど行くと開けた所があります見上げると、桜と新緑と青空
早いけどここでランチです
紅茶と、ステーキ(Kさんが焼いて持ってきてくれました)
で、我慢できなくて皆でビール。1杯だけだけど美味しいです
1里観音、今日もよろしくお願いします
ミツバツツジが満開です
アカヤシオは無いみたいですね
花ではないのだけど、葉に光が当たって輝いています
一里観音の先のゆるい上り
最近かじられたみたいですね、結構あった
大きなサルノコシカケ、逆光でよく見えません
白泰山の北西の斜面
今日は初めてのKさんがいるので白泰山に登ります
相変わらず展望無し
少し開けて所から上州の山が見えます。手前に見えているのがシャクナゲ尾根
後から、きた3人がここを上がってきたそうです。ほぼ廃道らしくて暗くなる寸前に上がってきました
いつか、行ってみたいと思っていたんですが止めたほうが良いかもですね~
4時間半で到着、覗き岩からの景色
少し、春霞んでいます
同じく白泰山
荷物を下ろしてさてと労働です。
夜に備えて薪を集めます。Kさんパワフル
火付け役のYちゃんがさくっと火を点けます
いい感じじで、燃えてます
見た目がイマイチになってしまいましたが
マッシュルームのアヒージョ
焼き鳥缶でやったので、ちょっと甘めですが、パンに合います
メインの前にコレでお腹いっぱいになりそうな勢いで、パンを食べてしまいました
ワインが進みます
メインの鶏つくね鍋
ツクネはYちゃん野菜とポン酢は私
豆腐が欲しかったなー
今度は何とかして持ってこよう
信州側に陽が沈んで行きます
この後、もうふた品くらい作って宴会の予定だったのですが
日が暮れる頃に、3人程上がってきたので、勢いを削がれた私たちは
少し、飲み直して直ぐにダウン
それでも私は、夜中にストーブに薪を足すついでに、一人お湯割り、星やら見て1時間程一人飲み直しです
この小屋がこんなに混むなんて初めての事なのでビックリしました
つぎの朝ののぞき岩、まだ空気が澄んでいて綺麗です
他の人が出たあと綺麗に掃除して小屋をあとにします
最近降谷さん来ていないみたいで、少し不安です
小屋の中は相変わらず綺麗ですが、救難隊の物資なのか、水や食料がデポされています
小屋の外で焚き火している人もいるようで、周りが少し荒れています。
外も、片付けていけばよかったんですが、手が回らなくって見送りました
チョット気になります。今度来たら、外も綺麗にしてあげましょう
珍しく小屋がイッパイです。7人もいました。他の人は十文字へ
ホソバヒメイチゲ
咲いてるのはこれだけでした
帰り道白泰山の北面
まだ雪がありますね
巨人は健在でありました
どんどん降りていつものビュウポイントからの眺め(撮影Kさん)
もうすぐ登山口です
ここで、ランチYちゃんのパンとハム。私が今回初めて作った「ソーセージ入のオムレツ」を挟んでサンドイッチです。コーヒーとYちゃんの持ってきていた日本酒がまだ冷たかったので早いですが頂きました。今年最後の花見です
効く~
上の登山口から下の登山口まではほとんど杉林一応、バスの時間を見ながらの下山で、13:32に丁度間に合いそうです
ミツバが相変わらず出ていたので摘みながらの下山。バスを待つ間に急いでお浸しにしました
後で、食べましょう。
バスに乗って湯遊館へ
時刻表を見てみると、まだ1時間以上あります。となれば、お風呂に入って生ビール
決まりですね。¥700の風呂代を払い、ぬるってしたお湯につかれば、少し日焼けしてピリピリしていた腕や顔もスーっと収まる気がします。登山と温泉は本当に相性が良いですね~
さくっと入ってKさんと二人、Kさんが生ビールご馳走してくださるというので、ありがたく頂きます。残ってたオツマミも出して軽く宴会気分です
Yちゃんも出てきたので3人で乾杯して、機嫌の良くなった3人はバス停に向います。
GWということでしょうか臨時のバスも満杯です。バスだと秩父の辺りで渋滞するのを嫌って、三峰口で乗り換えますが、切符を買う人でごった返していてなかなか入れず、ギリギリで何とか駆け込むことが出来ました。バスと違って、座っていけるので乗り換えて良かったかな~
お花畑で降りて乗り換え、仲見世で原作印のワインを買い快速に乗りましたがえらい混んでて飯能まで立ちっぱなしです。電車でワインと思っていたんですが諦めて飯能で乗り換えしてやっと座れたので、また少しワインを飲み、秋津に向います。
今回参加出来なかったKさんの息子さんが出てくるというので、いつもの「大漁船」で待ち合わせ。でもここもすごく混んでいていつ入れるかも分かりません「サラリーマン」も激ごみ、しょうがないので「庄屋」でお茶を濁すことに、結局店を変わるのも面倒くさいのでそのまま庄屋で宴会
私は少し飲みすぎたようで、帰り道も定かではありません。山では大丈夫でしたが、秋津で遭難です。
ともあれ、Yちゃん、Kさんお疲れ様でした。今回は小屋で完全燃焼とは行かなかったので、6月に酉谷小屋でリベンジって事になりました。Kさんの息子さんのSくんも参戦の予定なので楽しみです。
今度は、酉谷で山形風素麺ですね
今回もコースタイムやら細かいのはナシです
話は変わりますが、入川渓谷の先は通行止のようです。柳小屋への登山道は崩落していて通行止めです。釣り等に行かれる方は、よく調べてから行った方が良いです
0 件のコメント:
コメントを投稿